2018/04/10 カテゴリー:ブログ
こんにちは。気候も変わり暖かくなってきましたね。寒暖差もあり身体がついていかないななんて言う感覚感じませんか?それを春バテといいます。今回は春バテについて書かせて頂きます。眠たさや身体のだるさ、寝付きの悪さを感じていませんか?もし思い当たるなと思いましたら最後まで読んでみてくださいね。
大きな原因としては激しい寒暖差により交感神経が優位になる場面が長くなりエネルギーを消費し続けるため疲れやだるさを感じやすくなります。気圧の変化、気圧の変化が頻繁に入れ替わることで切り替えがうまく出来なくなり低気圧の時は血中の酸素濃度もさがりだるさに繋がります。対策としてはやはり温める事です。暖かくなってきてシャワーだけにしていませんか?身体の調子を安定させるためには血流の安定は必ず必要だからです。
さらに血流を安定させるために当院では深い所の筋肉とB&M背骨歪み整体で全身のバランスを整えて日常生活を快適に過ごして頂けるように身体を変化させていきますね。
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.