2019/07/13 カテゴリー:ブログ
健康ブームがもし過ぎ去ったとしても、私の永遠のテーマであるダイエットが無縁になる生活は無いと思っています。理由としては人それぞれ好きなものを好きな時に食べ、食欲が止まらない時期と言うのがあると思います。恐らくホルモンの関係や成長期で食べ盛りや、偏食に偏り過ぎてしまったなどがあるかと思います。
体重が増える方程式は、1日の代謝量よりカロリーが上回っている事が多いからです。しかし、反対に1日の代謝量よりカロリーが下回っていると体重が減るのです。
代謝量よりカロリーを多く摂取する事は簡単です。逆にカロリーの少ない物を食べるには選別と工程に気をつけねばなりません。
多くのカロリーが高い物には脂肪が多く含みます。そのうえで、カロリーを下げるには脂肪を落とす事が大切です。順番としては、ゆでる。蒸す。煮る。炒める。揚げる。ゆでるが少なく、揚げるが高いカロリーになります。特にゆでる、蒸すは素材の脂を落とす事が出来ます。しかし味付けで砂糖や油を足す事で必然とカロリーは増えるので味を付けながらの煮る、炒める、揚げるはカロリーを増やす原因になります。それでも味付けをして食べたいときは、少し値段は張りますが低カロリーの油や低カロリーの砂糖を使うことで、カロリーを下げながら食べられるので、お勧めですよ。
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.