2019/09/13 カテゴリー:ブログ
皆様の中には筋肉の状態が初めは違和感から始まり、その違和感が続き、気がつくと痛みに変わっていたという経験はあるでしょうか?今回は長く続く痛みの原因、という題で書かせて頂きます。
日常生活の中やお仕事の中においてどんな動作をする時でも筋肉に負担はかかります。その中でも負担が大きい動作をしたり、同じ動作を繰り返し行っている方は負担のかかり具合が違います。
しかし、筋肉に負担がかかっている状態でしっかりとしたメンテナンスが出来ていなければ、もちろん負担は取れないでしょうし、その状態で負担がかかる動作を行うと負担も更に積み重なっていきます。負担も積み重なると重だるさを感じるようになります。重だるさがある状態で筋肉を急に動かしたりすると痛みに繋がってしまう事があります。
当院では、全身の深部側の筋肉をしっかりと施術しています。なぜ深部側の筋肉を施術しているのかと言いますと、負担がかかっている筋肉は表面側ではなく深部側の筋肉だからです。負担が蓄積されると筋肉が緊張してきます。ですので深部側の筋肉をしっかりと施術すると徐々に筋肉の緊張は無くなっていきますし、柔軟性が出てきます。筋肉も柔軟性に富んでいると痛みも感じにくくなっていきますので、お身体でお困りの方は当院までご連絡下さい。
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.