2020/05/15 カテゴリー:ブログ
皆さんはこむら返りを経験した事はありますか?
こむら返りが起こる原因として、水分不足や筋肉量の低下、使い過ぎや血行不良など多く挙げられますが、今回は血行不良によって起こるこむら返りについて、お話しさせて頂きます。
ふくらはぎは、足まで行った血液を心臓の方に送り返すポンプの役割をしています。
ですが、筋肉の柔軟性の低下によって、血液の流れが悪くなってしまうと、栄養ある血液が全身の筋肉にまわりにくくなり、血液循環が悪くなってしまいます。
最近は特に、気温が高い日が増えてきましたが、高気温の日が続くと、クーラーが付いている所が増えてくるかと思います。
クーラーによってお身体が芯から冷えてしまうと、血液の流れが悪くなり、こむら返りも起こりやすくなってくるので、これからの時期は特に、こむら返りが起こる前のお身体のメンテナンスが必要になってきます。
当院の施術はそういった症状の方にも効果的ですので、同じような症状で悩まれている方は、「B&M式筋肉施術」でふくらはぎや全身の筋肉の柔軟性をだして、お身体全体のバランスを整えていきましょう。
お悩みの方は、一度当院までご相談下さい。
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.