2016/07/31 カテゴリー:ブログ
女性の方生理痛でお悩みではありませんか?辛い生理痛をお持ちのかたは毎月大変な思いをされてるのではないでしょうか。
そもそもなぜ生理のときに痛みはでるのでしょうか?その中の1つとして<姿勢の悪さ>が関係してきています。
①猫背<肩が前にでている>
②ハイヒールをよくはく
③脚を組む癖がある
これらの姿勢は体を真っ直ぐに保ってくれる腹筋や背筋がちゃんと使われてない状態です。このままだと背骨をゆがみやすくしてしまい、骨盤もゆがんでしまいます。筋肉のバランスが崩れて背骨を引っ張って歪んでしまうんです。そうなると血液の流れも悪くなり冷えやすいお身体になり、生理痛の原因となります。
冷えは生理痛だけでなく腰の痛みや肩のだるさにもつながってきます。そんなしんどい思いはしたくないですよね。特に今の時期はクーラーや冷たい食べ物を食べて冷えやすいお身体になってくるので、要注意です。
B&M背骨歪み整体では、筋肉と背骨どちらにもアプローチをしていき、血液の流れも良くしてくれます。
お家ではお身体を冷やさないようにしてあげてくださいね!
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.