2016/07/31 カテゴリー:ブログ
夏はお祭りやイベントなど旅行など楽しいことに溢れていますね!
みなさんは楽しまれていますか?
私は山を先日駆け回ってきました!そんな中よく使うのは足です。足の疲労は全身の症状につながりやすいのです。
なぜかと言うと、足は心臓から遠いので足の筋肉や血管がいい状態でないと送り返す血液が停滞しやすく、夏で疲労を溜め込んだ足はこのようにだるくなってしまいます。また夏は水分を汗として出してしまうので余計に血液の流れが悪くなり一層強いしんどさを覚えてしまいます。それが最終的に夏バテや朝足がつるといった状態に陥らせる要因となってしまいます!
ですので、夏は水分をしっかりとって暑いですがお風呂に浸かって血液の流れを助けてあげましょう。それでも、筋肉が疲労しやすい方、異常に負担が掛かっている方はしっかりと身体のメンテナンスが必要になってくるでしょう。
また、身体が歪んでいたりすると極端に偏った負担がかかるところが増えてくるので痛みを出してしまったりと、不調をまた抱えてしまいます。そういう時は背骨を正しい位置に戻すことが大切になってきます。
歪んでない身体は運動などでもパフォーマンス能力が上がりますのでオススメです!
みなさんで良い夏を過ごしましょう。
© 寝屋川駅前整骨院 All Rights Reserved.